2017年8月10日に神経内科・脳神経外科の合同症例検討会が行われました。
これは当院で神経内科と脳神経外科に跨って診療を経験した症例を中心に診断や治療、その後の経過についてディスカッションする検討会です。腫瘍性疾患や免疫性疾患の症例や当院における急性期脳梗塞の血栓回収の現状や問題点などとても充実した内容で、活発に議論していました。

挨拶をされる脳神経外科 藤井幸彦教授

症例検討会中
検討会終了後は合同で納涼会が行われ、和気藹々と楽しく過ごしました。

納涼会の記念撮影
今後も定期的にこういった勉強会が開催されていく予定です。